北海道室蘭市 アロマテラピースクール  【AEAJ総合資格認定校】 アロマセラピスト・インストラクター アロマのプロを目指すなら

【AEAJ資格対応コース】

初めて学ぶ方も、専門的に学びたい方も。

AEAJ_school_logo


公益社団法人 日本アロマ環境協会総合資格認定校

1480664_717416501728950_6658308074312534659_n
アロマテラピーをより専門的に学びます。
AEAJ(公益社団法人日本アロマ環境協会)標準カリキュラムに基づき、ひとりひとりの理解度に合わせ実習・実践をしながら学んでいきます。

卒業生の声はこちらから

 

 

2018年7月、「優box~アロマ・リビング」は「日本アロマテラピースクール 室蘭校 優box」と名前を変えました。
本校は愛知県名古屋市にあり、分校は三重県津市・福島県会津若松市・神奈川県横浜市・北海道室蘭市にあります(2018.11現在)
様々なことを学べる環境を作る日本アロマテラピースクール(JAS)の分校として、当校はあります。

ロゴマークは、橙(日本名:橘)のモチーフ。日本に最初に伝わった柑橘 橙の木は、ネロリ・プチグレン・ビターオレンジを生み出します。
日本では名前が「代々」に通じることから縁起の良い果物とされ、神社にある聖なる木として、お雛様の飾りでも、お正月飾りや鏡餅の上にも飾られます。
アロマテラピーを学ぶ皆様が、アロマテラピーを通じて多くの方と繋がり、アロマテラピーが暮らしに役立つことを願って。。。


日本アロマテラピースクール 室蘭校は、2020年10月末日をもって閉校いたします。
2020年4月スタートが最終受付となります。


▽優boxブログ
【重要なご報告】大切な皆さまへ
*クリックするとブログへ移ります*

 


 

【AEAJ資格対応コース】

アロマテラピーアドバイザークラス

t-112
□ 初めてアロマテラピーを学びたいと思った方
□ アロマテラピーに興味があるけれど何を学ぶと楽しいの?と思った方
□ アドバイザーを目指したい方
詳しくはこちら


アロマテラピーアドバイザー認定講習会

t-112
□ アロマテラピー検定1級に合格された方
□ アドバイザーを目指す方
□ 上位資格を目指したい方
詳しくはこちら


アロマテラピーインストラクタークラス

t-112
※新しく《必須履修科目のみ》のクラスができました※
□ より深くアロマテラピーを学びたいなと思った方
□ インストラクター(講師)になってアロマテラピーの楽しさを伝えたいと思った方
□ 介護・医療・教育などの現場でアロマテラピーを取り入れたい方
詳しくはこちら


アロマセラピストクラス

t-112
□ トリートメントやコンサルテーションを学びたい方
□ プロのアロマセラピストを目指す方
□ 介護・医療・教育・スポーツなどの各専門分野でアロマテラピートリートメントを取り入れたい方
詳しくはこちら


【専科資格】アロマブレンドデザイナークラス

t-112
□ 精油のブレンド技術を学びたい方
□ オリジナルの香り作りを楽しみたい方
□ 講師やセラピストとしてのスキルアップにも
詳しくはこちら


【専科資格】アロマハンドセラピストクラス

t-112
□ 指先から肘までのトリートメントを学びたい方
□ 第三者にハンドトリートメントを行いたい方
□ 介護・医療などの各専門分野でアロマハンドトリートメントを取り入れたい方
詳しくはこちら


「認定スクール制度」とは

アロマテラピーに関する知識や技能を実践的に学ぶ場として、AEAJの定める標準カリキュラムを採用し、AEAJ独自の条件をクリアしたスクールが「認定スクール」として認定されています。
認定スクールには、個人正会員が運営するアロマテラピーアドバイザー認定教室、法人正会員が運営するアロマテラピーアドバイザー資格認定校、アロマテラピーインストラクター資格認定校、アロマセラピスト資格認定校があります。
※「認定スクール」とは個人正会員が運営する「認定教室」および、法人正会員が運営する「認定校」を含めた総称です。

AEAJ発行 アロマテラピーステップアップガイドより

お問い合わせはこちらへ TEL 080-6063-6956 9:00~17:00(不定休)

PAGETOP
Copyright © 優box All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.